胃カメラ検査とは
胃カメラ検査とは、咽頭や食道、胃、十二指腸を調べる検査です。鼻または口から、先端に高機能カメラが付いた細いチューブを入れていきます。これまでの胃カメラ検査は、口から行っていたため、患者様の負担が大きかったです。しかし、経鼻による検査では嘔吐反応が起こらないため、患者様の負担が軽減されています。当院では、経口と経鼻による検査を行っています。患者様のご希望の検査方法を選んでいただけます。
経口内視鏡と経鼻内視鏡
経口内視鏡
経口による検査とは、口から行います。鼻炎や花粉症、鼻出血を生じやすかったり、鼻腔が弯曲している方に推奨しています。
経鼻内視鏡
経鼻による検査とは、鼻からカメラを入れていきます。経口による検査よりも嘔吐反射しにくいため、会話をしながら検査を受けていただけます。
当院の胃カメラ検査の特徴
鎮静剤の服用によりリラックス
状態で検査を受けられます
当院では、患者様の負担を軽減させるために、内視鏡スコープは細いものを使用し、ご希望があれば鎮静剤を用いて、検査を受けていただけます。鎮静剤の服用によりリラックス状態であると、スムーズに検査を行えるため、結果的に検査時間を短くできます。
経鼻と経口による検査を
選択できます
当院では、経鼻と経口による検査を選択していただけます。経口による検査でも、経鼻用の細いスコープを用います。スコープを入れた際の痛みを軽減させるように心がけています。経鼻による検査は、嘔吐反射を生じる箇所に触れないため、苦痛や不快感が少ない点が特徴です。また、医師と話しながら検査を受けていただくことができます。
高精度の内視鏡システム
当院では、富士フィルム社製の「ELUXEO7000SYSTEM」を使用しております。白色光用レーザーとBLIレーザーと呼ばれる2種類の波長の抗原を備え、粘膜の細かなところまで高コントラスト画像にて観察することが可能な内視鏡システムです。
胃粘膜下腫瘍手術
上皮性腫瘍は粘膜から生じる一方、粘膜下腫瘍は粘膜下層、粘膜筋板、筋層から生じます。良性腫瘍には筋腫や脂肪腫、リンパ管腫瘍、迷入膵、神経鞘腫等があり経過観察を行います。悪性腫瘍には悪性リンパ腫、肉腫、胃消化管間質腫瘍等があり抗癌剤や切除を行います。GISTとは、固有筋層のカハール介在細胞の前駆細胞が過度に増え、腫瘍になったものです。中高年に多く10万人に1〜2人発症するとされています。肝臓や肺や腹膜、骨等に転移する可能性があります。
胃粘膜下腫瘍の治療
胃粘膜下腫瘍は2センチを超え、胃間葉系細胞腫瘍の可能性がある場合には、手術を検討します。健康な胃を残し、腫瘍のみを採取する手術を行います。個人によって、腫瘍の形や大きさ等が異なるため、オーダーメイドの手術を行います。また、粘膜下腫瘍は切除後の病理検査によって、悪性度合いを判定します。いろいろな術式がありますので詳しくは外来でご説明します。悪性度が高い場合は提携病院に御紹介する場合もありますのでご了承ください。
胃カメラ検査および
胃粘膜下腫瘍手術の費用
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
胃カメラ検査のみ | 約2,000円 | 約6,000円 |
胃カメラ検査 +病理検査 |
約3,000円 | 約9,000円 |
胃粘膜下腫瘍手術 | 約34,000円 | 約110,000円 |